目次
- 1 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-7466995559884420", enable_page_level_ads: true }); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 肩こりの原因はさまざまですが、主な原因は以下の通りです
- 2 骨格の歪みとはどういうこと?!(肩こりの原因 その1)
- 3 腕の疲労による筋肉の硬さが、肩に負担がきて肩こりになる(肩こりの原因 その2)
- 4 巻き肩は姿勢を悪くする(肩こりの原因 その3)
- 5 おまけ・・ 眼精疲労(肩こりの原因 その4)
- 6 まとめ
肩こりの原因はさまざまですが、主な原因は以下の通りです
①頸椎(首の骨格)の歪みが原因による肩こり
②腕の疲労が原因による肩こり
③巻き肩などによる、姿勢の崩れが原因による肩こり
主な肩こりの原因はこの3つです。
・肩こりの一番の原因は腕の疲労
・姿勢の重要性
骨格の歪みとはどういうこと?!(肩こりの原因 その1)
交通事故などの衝撃で骨格が歪む以外は、、
筋肉の硬さのバランスの偏りにより、骨格が筋肉に引っ張られて歪むのです。
例えば左側の筋肉が硬くて、右側の筋肉が緩んでいるとしたら
左側の硬い筋肉は収縮と言い、縮まる働きをするので
骨格を引っ張って歪んでしまうのです。
骨格が歪むと、筋肉のバランスや身体の状態が崩れるので
悪循環の繰り返しになり、肩こり・首こりになり
時に痛みも出ることがあります。
基本的にはつらい・苦しい不調になり、慢性的に重だるい状態が続きます。
歪んでいる状態を放っておくと、歪んだ状態で筋肉がついてしまうので
整体院などで矯正をして骨格を正常な状態に戻したとしても、
数日、時には数時間でまた歪むこともあります。
歪んでしまったらすぐに矯正すると、正常な状態で維持できる可能性が高いです。
長期間 歪んだ状態にいて、慢性的な肩こりの方も
「矯正してほぐして、矯正してほぐして。」を続けてあげれば、正常な骨格の状態を維持できてくるので
続けてあげると良いでしょう!
またご自分でボキボキと鳴らす人もいるようですが、頸椎の骨格を歪ませることもあるのでお勧めは出来ません。
また骨格の矯正は、ピンポイントで矯正できるところで行うのが良いですよ!
腕の疲労による筋肉の硬さが、肩に負担がきて肩こりになる(肩こりの原因 その2)
腕の上腕と前腕による、筋肉の硬さ(疲労)が原因で肩に負担がきて肩こりになるのです。
筋肉には連動性の働きがあり、特に腕と肩周辺には連動性の働きが多いのです。
なので、、
腕をほぐすことにより、肩周辺の筋肉の凝りも緩まり
肩こりは驚くほど改善します!(^^)/
巻き肩は姿勢を悪くする(肩こりの原因 その3)
巻き肩は肩関節が内に入るため、姿勢が悪くなりやすいです。
また姿勢が悪いと、頭を前に突き出してしまうので、
その頭の重さが肩周辺に負担がきて、肩こりになってしまいます。
おまけ・・ 眼精疲労(肩こりの原因 その4)
ほどんどの肩こりの原因は、上記の3つですが
まれに、目の疲れ(眼精疲労)から、肩こりになるケースもあります。
スマフォやパソコンを長時間みていると、目の玉(眼球)をずっと下にしていることになりますよね。
そうすると目の玉(眼球を)上にあげる筋肉が衰え、
二重が広くなったり、眼精疲労になり、目が疲れている印象にもなります。
その影響で肩こりにもなってしまいます。
※その対処法としては、
目の玉(眼球)を上にして30秒間キープします。
これを寝る前に行うだけで、次の日は目がパッチリするし、目の疲れも軽減します。
それでも眼精疲労などで目が疲れている方は、こちらの「アイマッサージャー」がお勧め!!
かなり目の疲れを解消してくれますよ。
※ 2019年最新 エア+振動+温め+ツボ押し+音楽+180度折り畳み機能の付いた優れもの
まとめ
肩こりの原因はこのように様々ですが
整体院などで原因から調整・矯正をすることで、
必ず良くなるので、皆さんもあきらめないでくださいね。
☆肩こりの原因から根本的に改善、「痛い・つらい」の改善専門の江東区の整体院☆
コメントを残す